リーンボディを始めてみようか迷ってて…
もともと体力ないし、続けたところで変われるか自信ないんだよね
リーンボディを痩せすぎ女子にこそオススメできる理由:
- 体力がつく
- 自信がつく
- 体形が変わる
- 姿勢が良くなる
- 柔軟になる
LEAN BODY(リーンボディ)はオンラインでフィットネス動画を配信しているサービス。
ただの動画配信サイトではなく、レッスン数は400種以上、インストラクターは一流の技術と体を持った人たちばかりです。運動未経験者にもわかりやすく丁寧に教えてくれるのが安心。
私はリーンボディをほぼ毎日続けていますが、継続して行うことで自分の体に明らかな変化を感じてきました。
「リーンボディを続けたらこうなれる!」というあなたの未来を、実体験をもとに力説していきますね!
理由①リーンボディで体力がつく
初めてリーンボディのレッスンをしたとき、1レッスン10分で息切れをして崩れ落ちるほどでした。
それがリーンボディを続けていると、駅の階段を駆け上がっても体に感じる負担がなくなってきたんです。

初日は2レッスンでヒーヒー言ってましたが、2日目、3日目になると、レッスン数を3種、4種とどんどん増やして続けられるようになっていきます。
体がトレーニングに慣れてくると、初日であんなに痛かった体が筋肉痛を感じにくくなっていきました。
相変わらずきついレッスンでは肩でぜーぜーと息をするし、終了後はぐったり。でも、疲れることが苦痛じゃなくて、快感に感じるようになってきました!
レッスンが終わった後は、体中を熱い血が駆け巡っているのがわかるんです。
「あー、これが心地よい疲労感ってやつか」と実感。
ガリガリだった私は昔から体力はなく、「疲労=苦痛」でしかなかった。疲れることがなにより嫌いで、だからこそずーっと運動も避けてました。
かつて疲労を心地いいと感じることがあっただろうか?(いや、ない)
レッスン中、腕や足がぶるぶるしても「まだいける!もすこしいける!」と思えるようになりました。
また、同じプログラムをリピートしたとき、一度目はカウントについていけなかったのに、2週目3週目はちゃんと最後までついていけるようになれます!
カウント途中でへばることが減ってきた!
体自体が「疲労感」に慣れてくるので、例えば駅で階段を使って上りきったときもふらふらすることがなくなりました。
理由②リーンボディで自信がつく
体力がつくということは、できなかったことができるようになるということです。
すぐ疲れてダメな自分、続かない自分、できない自分。
できないことが当たり前になって、あきらめの境地に入っていた自分。
変わります。
できなかったことを数えるんじゃなくて、できたことを数えられる人間になれます。
そう、ネガティブじゃなくてポジティブになれる。
しかも、できなかったことに対して
「どうせできないもん…」
じゃなく、
「ちっくしょー!いつかできるようになってやるからな!」
と悔しい気持ちになれる。
悔しさはプラスのエネルギーです。
こちら、自分がどれだけレッスンをこなしてエクササイズをやってきたかわかるページ(↓)

一日の総エクササイズ時間はせいぜい30-40分程度。でも毎日毎日続けていると、「継続できている」こと自体が自信につながります。
これって、なんでもすぐに否定的であきらめていた今までの私とぜんぜん違う。
「もしかして私って、、、意外とできるじゃん?」
そんなふうに思えるようになります(^-^)
理由③リーンボディで体形が変わる
ちゃんとインストラクターさんの指導通り、筋肉に効くような動きを続けていれば、体の形が変わってきます。
骨と皮(とムダな下腹部のぽっこり)だけだったのが、確実に筋肉が隆起してくる。
筋肉の隆起ったって、ムキムキになるわけじゃありませんよ!
私たちの体はそう簡単にムッキーになれません!なりません!
リーンボディを開始して4週目あたりで、お腹に「割れ初めの凹凸」ができてきました。
自分でもびっくり。鏡を見て気づき、驚きすぎてまるで合格発表を見た東大生のごとく、
「っしゃー!!」
とガッツポーズしたあと、ジワジワ涙がこみあげてきました。

ヨレヨレの二の腕や太もも、貧相なデコルテ、下腹部だけぽっこりしているお腹…
そんなコンプレックスはリーンボディで吹き飛ばしましょう。
私の体の変化は以下の記事で参考にしてください。例外なく、続けることであなたも体をキレイに引き締められます。
▶関連記事:太れない女性でもリーンボディで腹筋割れの効果あり
理由④リーンボディで姿勢が良くなる
私は猫背と巻き肩に悩まされておりまして、リーンボディだけでなく本も購入して、自主的に猫背解消に取り組んでいます。
リーンボディのプログラムに、背中を重点的にほぐして鍛えるレッスンがいくつもあり、猫背解消本とはまたちがった方法で広背筋や肩甲骨にアプローチしていきます。
ほぐし系のストレッチや体幹から鍛えるトレーニング系までさまざま。
肩甲骨に特化したプログラム(↓)

背筋や体幹のトレーニングで猫背は徐々に改善されていきます。
レッスンを続けていると、特に歩いているときの背中の丸まりがなくなってきました!
姿勢が良くなると胸が開いてくるので、なんか詰まっているような息苦しさがなく、呼吸が楽になってかなりの解放感を感じます。
猫背が治るとバストアップにもなりますよ。
姿勢が良くなると大またで早歩きになるんですよね
なんだか自分がちょっとカッコよくなるような自信がつくんです
理由⑤リーンボディで柔軟になる
痩せすぎている人って体がかたい人、多いんじゃないでしょうか?
リーンボディではストレッチ系のメニューも充実していて、ひざ裏やもも裏、股関節周り、骨盤周り、肩甲骨周りなどガンガンほぐしていきます。
その結果、股関節が柔らかくなって、わかりやすく言えば前屈ももっとできるようになります。

首や腰の可動域が拡がり、ねじる動きに対して負荷がかかりにくくなります。
体がかたくて肩こりや腰痛に悩まされているあなたには日々のストレッチとして、1日1レッスンしていくだけでも変化があるはずですよ。
まとめ
リーンボディを痩せすぎ女子にこそオススメできる理由:
- 体力がつく
- 自信がつく
- 体形が変わる
- 姿勢が良くなる
- 柔軟になる
いかがでしたか?
フィットネスって痩せるためのもの、と思われがちだし、実際そっちのニーズの方が多いです。だってLEAN BODY(リーンボディ)の「LEAN」には「痩せる」という意味がありますから。
脂肪燃焼系のレッスンもたくさん。
だからガリガリ女性には、ちょっと「自分事に思えない」部分がありますよね。
でも、
ちがうんです!
リーンボディを続けていれば、骨と皮のような貧相な自分から少しずつ抜け出すことができる!
なりたい自分に目標を立て、毎日コツコツと続けていれば理想のあなたに近づけます。少なくとも、私はかつてないほど体形の変化を感じてます。
太っている人が痩せることより、痩せている人が太ることには何倍も時間はかかる。だからあせってはいけません。
体力や自信がなくてあきらめている人、猫背や体のかたさに悩んでいる人、少しでも体形を変えたい人。
ちょっとリーンボディを試してみることをおすすめします。
リーンボディでは無条件で2週間の無料体験を実施しています。
無料体験中に解約してもペナルティはなしなので、ちょっとだけ試してみることもおすすめ。
↑クリックで公式サイトへ飛びます
最後までお読みいただきありがとうございました。